2016-01-25

縫わずに、革のティッシュボックスケース



遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます。
拙いブログですが、今年もよろしくお願いいたします。
餅をつく我が子。
教えていないのに餅をついたそうな。日本人だね〜!

去年の暮れ、ずっと欲しいと思っていたティッシュボックスケース(ティッシュボックスカバー?)を作りました。

革で、できれば縫わずに簡単に作りたい!
と思いまして、家にあったティッシュボックスカバー(布製)をじろじろ見て、縫わないで済むように作ってみました。
革だしね。




はい、出来上がりはこんな感じです。
カシメとホックのみ使いました。

またも手描きで失礼いたします。
展開図(型紙)は・・・以下よりどうぞ。





なんか、パソコンで描くのに憧れてフリーソフトダウンロードしたりしたけど描けませんでした!笑
(↑クリックでくっきりします)

展開図(型紙)のポイント
・45って書いてあるところは45mmです。これはティッシュボックスの高さになります。うちのめちゃ安い薄いのは45mmでしたが、鼻セレブとかはもっと高さがあるのと思うので、そのあたりはご愛用のティッシュボックスに合わせて調整して下さい。とはいえ、今、45mmのところをティッシュボックスの高さと同じにして、65mmのところを(高さ+20mm)にして、あとはそのまんまでいけると思います。

・赤い点線丸で囲んだところは、15mm切り込みを入れます。

・Aはカシメ留め、Bはバネホック位置です。



型紙を作って革の上に置いてカットしていきます。


カットできました。
カシメ、バネホックの位置は印を付けておきます。


それぞれ穴を開けます。
私は並足の大カシメ4つ、No.5のバネホック2つ使いました。カシメ、バネホックとも、補強と厚みを出すため余った革を丸くカットして一緒に留めました。






AとAがくっつくようにカシメます。





Aを4ヵ所、それぞれカシメで留めました。



お次はBの位置にバネホックをそれぞれオン。




 ティッシュボックスを入れてから、ホックを留めます。




なぬ! もう出来た!
出来上がりはこんな感じです。
傷だらけでどうしようかと思ってた革がかわいく変身しました☆

硬く分厚い革は向かなそうです。
そこそこの厚みで柔らかい革がオススメです。
ティッシュボックスのサイズそのまんまなのでパツパツですが。革だし伸びるかな?


さて、我が息子Rも12月末で3才になりました。
早〜!
毎日、仮面ライダーゴーストに変身しまくりです。日に100回くらい変身してんじゃないの?!



これはクリスマスイブ。
もう一回、もう一回!って、ローソク消しまくりました。




お誕生日当日は、待望のトーマスランドへ。
でも、実はもうそろそろ、トーマス卒業なのかな〜?
プラレールのトーマスはよく遊ぶけど、トーマスのアニメ(アニメなのかあれは?)は、もうあんまり観なくなってきました。
今は執拗に「ゴーストのベルト・・・」と言ってきます。
「来年の誕生日ね」と言い聞かせていますが、来年のその頃、もう仮面ライダーゴーストは終わっているであろう・・・。



初詣は、姉J子も一緒に、日立市の御岩神社へ。
そこそこ近く(車で1時間くらい)に住んでいましたが、こんな立派な神社があるとは知りませんでした。




さらに先週、もっとなんかパワー欲しい!と思いまして
奥秩父の三峯神社にもお参りしてきました。
ちょうど節分用の豆炒り神事と福引きもしていて、神社のすぐそばの宿泊施設「興雲閣」の温泉の日帰り入浴券が当たったので「三峯神の湯」にも入ってきました。
こちらは朔日(1日)にだけ「白い氣守」なるお守りがあるそうで、いつか、月末に興雲閣に泊まって、ご祈祷を受けて、お守りをいただきたいものだ・・・と思いました。
私はまったく霊感とかそういうのないので「気」が強いとかパワースポットとか全然分からなかったのですが、とにかく空気がおいしくて、また来たいと思える場所でした。

いつもダラダラと長く書いてしまいます。
W数を気にしないで、文章を書きたいんですよね。

仕事では80wであれ書け、こっちは2000wだ、これは800w、クレジットも入れて30wって・・・入るかぼけーーー!!!!!みたいな(あら、失礼、オホホ)。

そもそもほとんど誰も読んでないし、私のブログくらい私の好きに書きたいんじゃい!というワケで、今年もゆっくり、書きたいことをつらつらと、細く長く続けていければと思っております。
ここまで読んで下さった方、お付き合いありがとうございます。