2015-05-08

家が建ちました

思い起こせば、3年前の初夏。
子も無事に産まれ、8年住んだマンションも手狭に・・・。
自分もOくんも40才近くになり、30年以上のローンを組むのもそろそろ限界かも・・・・。

などと思い始め、ネットなどで土地を探し始めました。

続きは以下よりどうぞ!
長文です〜。




とはいえ、土地は、狭い、高いが当たり前。
え?この広さに家が3軒建つんですか?的な。

そーこーしているうちに、チャラくてちょっと強引な、スーツの肩がとんがっている不動産屋さん(おじさま)の、ちょっと見切り発車感のある誘導により、14坪のちっちゃな土地を購入することに。

これが一昨年の夏。
我が子、Rもまだハイハイの頃・・・・・。

そして、初めはその不動産屋さんがオススメする、激安で狭小3階建て住宅を建ててくれるメーカーさんに家を建ててもらうつもりでした。
だって、それしか選択肢がなかったから。
土地が高すぎて、お金がないから。足りないから。

しかし、その時点で、一緒に売り出された隣の3区画分にまだ建っていたマンションの住人(その土地の持ち主の親戚)が立ち退き拒否! というわけで、土地の引渡が次の春まで延びることに(住宅ローン金利の支払いもストップ。これは逆に助かりました)。


そーこーしているうちに、絶対無理だと思っていた、友達の建築士がいるオシャレ建築事務所が「うちもたまには安くて狭い家でもやってみっかー(今後の参考のために。あと、私の友達がすごいやりたそうにウズウズしてくれたから)」みたいな感じで、家の設計を引き受けてくれることになり、この春、ようやく家が建って引っ越しました。


長かった。思い起こせば長かった。
実際、去年の春くらいは「本当に家は建つのだろうか」と疑問しかなかったし、土地を買ったことも忘れかけた。

本当に予算が足りず、しかし、ローンを通すためには、最初の時点で申し込んだ延べ床面積を減らすワケにもいかず、すったもんだ・・・・。
最終的には
「仕上げの内装はすべて施主がやる」
ということになりました。

すべて・・・?
すべてってどのレベル・・・・?
という疑問を抱えつつ・・・・。




これが更地の状態。
去年の夏くらいです。


草ボーボー。
行くと必ず蚊に刺されました。





11月くらい。

同時期に土地を購入した左のお隣さんは、すでに建っています。







地盤調査をしたら、改良が必要とのことで、杭を打つ・・・。

ここでもお金がかかったよ・・・。








地面に溝が掘られたり。









配筋検査を受けたり。




Rが遊んだりしているうちに、基礎が出来上がっていき・・・








コンクリートも流されていたりして。










お正月の頃は、着物を着て見に行ったり。








と、油断していたら、もうブルーなシートで囲まれているじゃないか!

基礎終わったら、早!!!









あっと言う間にこんなことに。
建て始めると、ホント、早いのですね。










ひぃ〜!




「だから 屋根がよ〜〜。
とんがりすぎなんだよ〜」by棟梁



そーですね・・・。
とんがってますね・・・。









「どら焼きおいしい」
R、ほんの少し前なのに、ちっさいな。








だんだん、壁なども出来ていき・・・。








屋根も貼られ。









内壁もでき、窓も入り、階段も作られ・・・・・。

もうそろそろ、自分たちでやる、内装作業の始まりです・・・・。






壁や天井は、このようにネジなどが出たまま。このネジや溝をパテで埋めて、ペンキを塗ります。



ここに、工務店さんがキッチンを付けてくれるので、その前に壁を塗らなければ!と、キッチンを一番最初にやり始めました。

左にいるのは棟梁です。




作業途中。私もがっつり手伝おうと思っていたけど、結局、Rがいるとほとんど手伝えず、Oくんの後輩や友達が、たくさん手伝ってくれました。

Oくんは、深夜まで作業をする日々が続きます・・・。





1階はお風呂と洗面所、クローゼットのみ。
壁をツートンカラーに。
他の部屋も、壁はすべてペンキを塗りました。






家具を作っている友達家族
decora-departというお店をやっています)も、手伝いに来てくれました。
この日は、駐車場の棚に扉をつけたり、クローゼットの棚を作ったりしてくれました。





キッチンの壁には水色のタイルを貼ります。その作業をしてくれている友人2名。
床はベニヤ板なので、サンダーをかけてワックスを塗りました。







ひぃぃ〜〜!
なんとか出来た〜〜〜!!!

こちらは2階です。






リビングはブルーの壁にしました。
奥の水色の壁のエリアは、私の机&ミシンスペースに。仕事運をアップさせる色だとか。
ペンキはすべて壁紙屋本舗で購入。





キッチンはこんな感じに。
ガスコンロはヤフオクで購入。









トイレはラベンダー色の壁にしました。









1階のクローゼットはこんな感じ。
家族の服、すべてをここに収納します。









ひぃぃぃ〜〜!

やっと、人が住める家が出来たよ〜〜!

ちっさくてすみません〜〜!















さて、引っ越しは3月末。
最初、引っ越しのサカ○で見積もりを出してもらったら、45万と言われて目玉が飛び出ました(ラクラクパックではありません。ただの普通の引っ越しです)。3月末から4月初めは、引っ越し代が、一番、高い時期なのだそう。
結局、自分が9年前にもお世話になった、ダックの20万で手を打つことに。







引っ越し作業と同時に、ガス漏れの修繕工事。
ガス、漏れてました。








Rは、初めて階段のある家に住むので、楽しんでいるみたいです。








引っ越しも無事に終わり、
だんごみたいな人がだんごを食べたり。


やっぱり階段で遊んだり。


来る人に「新築感がない」とよく言われます。
家具が前の家から持ってきたものが多いから?
設計してくれた友人が、私たちのことを考えすぎて、前から住んでるみたいな家にしてくれたから?

ものすごく狭くて、まだ片づいてないけど、家族3人、楽しく暮らしています。


記念撮影。

これからもよろしくお願いいたします。

建築事務所さんのblogにも、家造りのことが詳しく載っています。ご興味がある方はぜひ、読んでみて下さい。