2009-10-13

anneecotton* 2912〜ドルマンノーカラージャケット

パターン/ anneecotton*2912〜ドルマンノーカラージャケット
生地/CHECK&STRIPEオリジナルリネン混ミニヘリンボーン コットン70% リネン30%(4月の予約販売で購入)

この連休で作ったもの、その2です。



作業着? いえ・・・違うつもりなんだけど・・・。
あまりにもおっちゃんのジャンパーみたいなので、急遽マフラーとミナペルホネンのキノコブローチを追加。
苦しいか?


最近、めっきり冷え込んできたので、大急ぎでコットンジャケットを。この型紙は、出た瞬間からかわいいと思っていたのですが、ファンシーツイードを探せず・・・でも、コットンでもかわいいかも?と思い直して購入しました。

あと、なぜか前開きをファスナーにしたくなったので、変更。
(なぜそうしたくなったのか、ほんの1週間くらい前のことなのに思い出せない・・・その時はまだ、ボタンホールの失敗はしていないから、ボタンホーラーの不調のためではないのだが・・・はて・・・)

ファスナーの幅を片側0.8cm、合計1.6cmと考えて、前身頃の型紙を前中心で折って縫いしろ込みの型紙としました(前中心の縫い代は0.8cmにしました)。ファスナーの長さは、上下1cm開けることを前提に、42cmに加工してもらいました。
私は最近、こちらの 糸屋さんボビンでファスナーを買っています。種類が多いし、1cm単位で加工してもらえるので重宝しています。定形外で送ってくれるから送料も安いし、郵便の割には驚くほど速く届きます。

結果、コットンで作ってよかった・・・。
あたしのような未熟者が、これをツイードで、しかも織りの甘いツイードで作るのは無理だったに違いない。

身頃続きの袖で、袖下で一気に合体させるような感じなのですが
その合い印を合わせるのがなかなか難しい。
いや、きちんと合い印で合わせて縫っていればOKなのですが、それが私にはできない・・・。というだけのことなのですが・・・。
本当に、こういう「合い印まで縫う」とか、できない。



マフラーも巻かないとこんな感じ。
地味? 作業着?
でも、着るとこれがけっこうかわいいのです。
袖のパフ具合とか、後ろの裾のふんわり具合とか。

あとはやっぱり、袖が広めのワンピなどを着る機会が多いから
こういうふんわりした袖はかなり重宝するはず!と、自分に言い聞かせ・・・。






生地幅が110cmだったので、後ろ中央ではぎました。
W幅でないと後ろ身頃が1枚では取れず・・・・でも、2.5m買ってあった生地が50cmくらいは残ったので、2mくらいで作れるのかな?
あ、でも、前身頃と後ろ身頃は差し込みで取りました。
生地に方向がある場合は、2.5mかもう少し必要かも知れないです。

実は、コレ用にウールの生地が買ってあります。
でも、袖下の合体、自信ないなぁ〜〜。この生地は、失敗してほどいてもほつれにくかったけど、
ざっくりウールではどうだろう・・・・。
忘れないうちに取りかかれば、失敗しないかしら??なんて思ったりもするのですが・・・。

袖はけっこう短かった! 七分袖くらいかな?
冬生地で作るなら、もうちょっと長くしてもよさそうだけど、生地幅に入るかどうかが問題。
買ってある生地で挑戦してみようかな。