2017-06-02

思いあまって、箔押し機を買うの巻き

もうね、タイトルそのまんまなんですよ。
買ったんですよ。

これを。





バイィィ〜〜〜ン!!
箔押し機です。はい。

今まで、半田ごて+コントローラーでがんばっていました。
そう、がんばっていましたよ。



このコテ先にね、ネジ穴を開けてもらった真鍮の版を付けてね。
コントローラーも、最初、黒いの買ったら、MIN.でも温度が高すぎるようだったから
この白いのに買い替えてね。
何なら、ドリルスタンドってのも買って、Oくんに木でアテを作ってもらって、
コテを固定してね。




こんなんよ。
どうせなら、コテをセットした状態で写真撮りなさいよ、って感じですよね。
うん、撮り忘れたよね。

でもね・・・
何度も試し押しをして
細心の注意を払ったにもかかわらず
裁断した大切な革に箔押しして・・・

3枚中、3枚失敗しちゃったよね。
(あ、全部だ!)

もう、ダメだ・・・と思った。
ヒザから崩れ落ちるような感覚(ちょっと大げさだけど)。

ありがたいことにminneで注文もいただいていたから
急遽、裁断し直して、箔押しはやめて焼印にして
(上のセッティングで、焼印はめちゃ上手くいくのです)
何とか作ってお送りして・・・。


「もう、失敗するの、いや!!!」
と思って、
年末くらいも、箔押し機を、めちゃヤフオクで調べたりしてたけど
また、すごい勢いでヤフオク見たりして。
でもやっぱり、何かあったらヤだし
日本のちゃんとしたところで買うか、と思って、
定価で、位置決めに便利そうなレーザーポインターも付けてもらって
購入しました。


でね、さぞかし快適に失敗せずに押せるんだろうな、と思ったんだけど
半田ゴテ箔押し(左)と箔押し機(右。右下はシルバー箔です)、
あんま変わんなくね??
なんて思っちゃったりして・・・・・。

いや、変わるんですよ。
変わる。
こうして写真で見ると、確かに、右の方が多少はキレイかも?
そして、何と言っても、温度設定が自動で行われていることが素晴らしい。

でも・・・失敗するときは失敗するし・・・。
大きな革には、押せないかも・・・。

お店で売ってるみたいな・・・
エルメスみたいな・・・箔・・・。
革が少し沈んで、その中に箔がキレイに収まっているような・・・。

やっぱり、相当の機械と腕がないと、そうはいかないみたいです。

あと、革の種類によるのかな、と思いました。
写真左下のものは、半田ゴテなのにけっこうキレイ。
私がお財布ポシェット用に選んだ革が、箔が乗りにくいタイプなのかも。

箔押し機だけでなく
さらに革も追加で数枚購入し、アップアップしております。
何かを作るには、材料や道具が必要で、
軍資金として貯めていたお金も、もうそろそろ底をつき・・・うう。


ちょっと心が折れそうになりましたが、ここでウキウキ情報。
今年はとうとう、ハンドメイドインジャパンフェス2017に出展します!
日程は7月22日(土)、23日(日)の両日。
今日、案内が届いて、ブース番号も「H-181」に決まりました。



これから、7週間。
たくさんいろいろ作って持っていきたいと思ってます。
あ〜〜ドキドキする〜〜〜。
雰囲気を含め、PUPU LAUKKUの世界観みたいのを出せたらな・・・。


話は変わって


先日、お友だちが横浜ハンドメイドマルシェに出展していたので
遊びに行って来ました。
その友達夫婦が撤収作業中、
そのイケメンな息子たち中2&小4と、我が子RとOくんと
海辺を散歩。
ピンク色に染まった空とOくんの着物が同じ色でとてもキレイでした。
そして、釣りしてるおじさんたち、
めっちゃ魚が釣れてた。
Rと小4が触りたがって、おじさんに触らせてもらってました。




こちらは、下田の黒船祭りにて。
セレブスタイルのR。
電球ソーダっていうジュースが売っていて(韓国生まれらしい)
大人気でした。
下を押すと本当にピカピカ光るのです。
こりゃ、今年の夏祭りはコレ、来るね。なんて思ったりして。